ガラス系
コーティング
(G’ZOX)
まるでクリスタルガラスでボディを包み込んだかのような透き通る輝きと思わず見入ってしまうほどの凄まじい未体験の撥水力を誇る最先端ガラス系ボディコーティング!!
〈特徴〉
・耐候性・耐熱性・耐薬品性に優れ、酸化劣化しにくく超長寿命
・ごく自然な発色と艶と光沢を実現
・強力な撥水性能を併せ持つ
(長年の研究と独自の技術により、基本的には親水性であるガラス系被膜に高レベル の撥水性を持たせることに成功しました)
・施工時間が掛かる (約2日~3日)
耐候性 紫外線・酸性雨等、環境の悪影響からボディを守ります。
防汚性 汚れが固着しないので、水洗いでカンタンに流れ落ちます。
接着性 塗装と強く密着し、長期間コーティング性能をキープします。
耐熱性 高温による軟化が起こらず、汚れの抱き込みを防止します。
耐薬品性 排気ガス等に含まれる有害成分による塗装の劣化を防止します。
硬質 強く硬い被膜が、チリ・ホコリ等によるキズ付きを防止します。
光沢 ガラス状被膜ならではのキラめくように美しい輝きを演出します。
ツヤ 厚く透明な被膜で息を飲むように深く質感のある艶を実現します。
〈メリット〉
・油性の汚れは寄せ付けにくく、汚れも水洗い程度で落とせる
・酸性雨などにより塗装面をいためず、長期間にわたり輝きが持続
・日頃のメンテナンスを大幅に軽減
・油脂分が非常に少ないため、自然なツヤによりボディーの色が非常にキレイに出る
〈デメリット〉
・無機の被膜であるため、ミネラルなどの無機の汚れが固着して水シミとなる
・施工料金が高額の場合が多く、施工時間もかかる
・コーティング膜が強いため、再施工が簡単にできない
〈はじき方〉
・撥水(はっすい)タイプ
右の写真のように、しっかりと水をはじきます。水分が小さな水玉になるのが特徴です。
見た目には、非常に気持ちいいので人気なのですが、実は注意が必要です。撥水タイプのコーティングは油脂分が大量に含まれていることが多く、その油脂分が劣化し塗装まで浸食、 さらには水玉がレンズとなり、油脂分の劣化を早めることもあります。
G’ZOXコーティング価格 【税込】
|
※上記はコーティング剤のみの金額になります。
下処理として磨きが必要な場合は磨き代が別途必要になります。
|
|